『必勝ダンジョン運営方法』の小説は12巻、漫画は3巻まで出ています。
WEB小説サイト「小説家になろう」で2014年3月から連載されている、異色のダンジョンファンタジーです。
DMMゲームズにて2018年12月17日より、ブラウザゲーム化もしています。
今注目が集まる『必勝ダンジョン運営方法』の内容やネタバレ、最新刊の発売日予想などをまとめてみました。
尚、その『必勝ダンジョン運営方法』の最新刊は、eBookJapanでお得に読む事が出来ます。
目次
必勝ダンジョン運営方法の小説12巻のあらすじ。
魔術学府で出会ったサマンサとクリーナが新たに嫁として加わり、ますます賑やかな学園生活を送るユキたち。
しかし、そんなモテモテなユキに嫉妬の炎を燃やす学府第13位の生徒・アーデスから決闘を申し込まれます。
ユキはそれを利用し、エオイドとアマンダの恋を実らせようと画策します。
水着回に始まり、決闘祭、そして最後の聖剣使いアルフィンの登場と、怒涛の展開が続く巻となりました。
必勝ダンジョン運営方法の小説の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 |
第01巻 | 2015年07月08日 | ― |
第02巻 | 2015年11月05日 | 4ヶ月 |
第03巻 | 2016年03月04日 | 4ヶ月 |
第04巻 | 2016年07月02日 | 4ヶ月 |
第05巻 | 2017年01月20日 | 5ヶ月 |
第06巻 | 2017年04月20日 | 3ヶ月 |
第07巻 | 2017年09月20日 | 5ヶ月 |
第08巻 | 2018年02月20日 | 7ヶ月 |
第09巻 | 2018年07月20日 | 5ヶ月 |
第10巻 | 2018年11月29日 | 4ヶ月 |
第11巻 | 2019年04月27日 | 5ヶ月 |
第12巻 | 2019年09月28日 | 5ヶ月 |
必勝ダンジョン運営方法の小説の最新刊(13巻)の発売日は?
多少のばらつきはありますが、平均で5ヶ月くらいの間隔で発売されています。
このペースでいくと、第13巻は2020年の2月頃が予想されます。
必勝ダンジョン運営方法の漫画の最新刊(4巻)の発売日は?
巻数 | 発売日 | 間隔 |
第01巻 | 2018年05月30日 | ― |
第02巻 | 2018年11月29日 | 6ヶ月 |
第03巻 | 2019年06月27日 | 7ヶ月 |
6~7ヶ月の間隔で発売されています。
このペースでいくと、第4巻は2019年12月~2020年1月頃が予想されます。
必勝ダンジョン運営方法の漫画の最新刊以降を読む方法
最新刊発売まで待てない、続きが気になって仕方がないという方もいらっしゃると思います。
最新刊以降を読むにはどうすればいいかをご紹介します。
必勝ダンジョン運営方法の漫画の最新話はWEBコミックアクションで読める
漫画版『必勝ダンジョン運営方法』は、無料のコミックサイト・WEBコミックアクションにて連載されています。
第1話と最新話が無料で読めます。
必勝ダンジョン運営方法の最新刊はeBookJapanでお得に読める。

電子書籍ストアeBookJapan(イーブックジャパン)で、『必勝ダンジョン運営方法』を購入すると金額の1%のポイントが貰えます。
貯まったポイントは1ポイント=1円相当として利用することができます。
小説版『必勝ダンジョン運営方法』の1~3巻は50%SALE中!
今ならなんと半額で買えちゃいますよ。
そのほかの作品も、お得な「50%SALE」「無料で全ページ立読」なども開催中ですので、ぜひチェックしてみて下さい。
尚、eBookJapanについてもっと詳しく知りたい方は、こちらへお進みください。
必勝ダンジョン運営方法のネタバレは
まだまだ続く学府編。
最後の聖剣使いアルフィンが呼び出した、怪獣グラウンド・ゼロ・ドラゴンとの戦いに苦戦するユキ達。
そこに突如乱入したアスリンとフィーリア、ゴブリンのスティーブの活躍で事態は収束し、アルフィン達はダンジョンの傘下に入ることとなります。
おのおの平穏な日常を送るユキ達ですが、王都の方では不穏な動きが…。
新大陸編に続く、大きな動きがありそうな次巻、発売が楽しみです。
必勝ダンジョン運営方法のあらすじ
普通の青年・鳥野和也は、ある日、アパートを訪ねてきた悪徳セールスのような女神ルナに、異世界でのダンジョン運営をお願いされます。
渋々ながら、異世界転移してダンジョンマスターとなった和也は、まずはゴブリンやスライムを鍛えることにしました。
二日後、さっそくダンジョンに紛れ込んだパーティを、和也はゴブリンたちとともに迎え撃ちます。
その後は、行くとこがなくなった王女や奴隷の子たちを助けて、ダンジョン運営のお手伝いにしたり、温泉を作ったり…。
和也は、ダンジョンマスター・ユキとして、規格外なダンジョン運営を始めるのでした。
まとめ
異世界ダンジョンものはよくありますが、ダンジョン運営ものは目新しいのではないでしょうか。
主人公が現代の経営ノウハウを応用して、ダンジョンの常識を覆します。
まるでメイキングゲームのように、勇者や魔王も利用しながら、独自のダンジョンを作り上げていきます。
ハーレム要素もあり、美女から幼女まで個性豊かなヒロイン(嫁)達が、たくさん登場しますよ。
嫁とイチャつきながらも、ダンジョン運営から外交まで、手広く活躍していきます。
今後の展開も気になる『必勝ダンジョン運営方法』ぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか。
尚、その『必勝ダンジョン運営方法』の最新刊は、eBookJapanでお得に読む事が出来ますので、まだ入手していない、読んでいないという方は是非ともこの機会に活用してみてください!